top of page

1

2

3

1
1/3

入会について
秋田県の一般海域においては、先進的な事例となる洋上風力発電計画の調査が実施されており、これらの建設拠点として能代港の利活用が有望視されています。加えて、山形県から青森県、北海道にかけても、多くの洋上風力発電計画の検討がなされており、導入拡大に向けた国の制度設計の後押しを受け、今後本格化していくと見込まれます。
こうした中、風という地域資源を有し、洋上風力発電の有望な候補地の中心に位置している地理的好条件に恵まれている能代港を洋上風力発電の拠点としてインフラ整備を進めることが必要と考えます。
このことにより、能代港を中心とした広範囲な一般海域を含む洋上風力発電の建設コストが低減され、導入が促進されます。また、県北地域全体、ひいては秋田県全体の産業振興が図られ、雇用創出やビジネスチャンスが拡大し、地域経済の発展に大きく寄与するとともに、国が目指す将来に向けた望ましい電源構成の確立にも貢献でき、日本全体の安定・安価な電力供給、経済の国際競争力の向上に資すると考えます。
当同盟会の趣旨にご賛同いただき、ご入会くださいますようご案内申し上げます。
会費
同盟会の運営費は、会費により賄われます。
《会費》年会費:10,000円
入会の流れ
1.入会申込書の様式をダウンロードしてください。
能代港洋上風力発電拠点化期成同盟会入会申込書【PDF:41KB】
2.入会申込書に会社(団体)名、代表者名等を記入し、会社印を捺印の上、事務局まで郵送ください。
3.入会申込書を確認後、年会費の請求書を事務局より郵送しますので、指定口座にご入金ください。
4.入金確認後、入会となります。
bottom of page